楽器のチューニング
バイオリン・ギターなどピアノ以外の楽器は
自分でチューニングします。
ピアノは自分で調律できないのでしょうか?
部分的な手直し調律ならできるのでは?
ピアノ調律は自分でもできますか?
ピアノ調律の動画
プロのピアノ調律師による
オンラインのサポートがあれば、
グランドピアノの部分的な
調律の手直しは可能だと思います。
もしよろしければ、説明動画を御覧ください。
“自分で調律で調律してみませんか?”
シリーズの再生リスト
ピアノ調律オンラインレッスン

グランドピアノ調律オンラインレッスンは
zoomを使用します。
必要な物として
①チューナーアプリ用のスマホorタブレット(中音付近限定で無料で使用できます。)
②zoom用のスマホ・タブレット・PC
③基本的な調律工具。
※ピアノ調律工具は別途ご用意していただく必要があります。
ピアノ調律オンラインレッスンの申し込み
①ピアノ調律スケジュールを参考にしていただいて、(空き枠は●)
4月以降の空き枠をご指定していただいて
このページ最下部の問い合わせフォームより
連絡をお待ちしております。
②ピアノ調律オンラインレッスン料金→1レッスン制 1時間5000円(消費税込み)
※初回については、ZOOMの接続テストを30分無料で行います。
③申し込みのリンク先より、
オンラインレッスン開始前までに
決済をお願いします。
(squareのクレジットカード決済サイトページ)↓
クレジットカード決済サイト
ピアノ調律工具
クオリティーの高いピアノ調律工具は
一般の方が入手するのは難しいです。
試しに音響機器メーカー“サウンドハウス”で
販売されているチューニングハンマーを
購入して使用してみましたが、
初心者の方には少し難があると感じました。
K&M ( ケーアンドエム ) / 167 チューニングハンマー
ピアノ調律工具の購入を検討されている方は
下記問い合わせフォームより
お問い合わせ下さいね♫
↓
ピアノ調律についてのおすすめ書籍
お問い合わせ
Lineからご連絡をいただく方法が、いちばん素早くお返事できると思います。
次におすすめなのが、携帯電話からのショートメッセージです。ご希望の方はメッセージ欄にその旨を記入して下さい。
✉️返信の場合は、pianomocha@gmail.comよりメッセージを送ります。(数日経過してメッセージが届かない場合は念の為、迷惑メールフォルダの確認をお願いします。)
携帯電話: 090-3655-8350
Line ID : pianomocha
https://line.me/ti/p/NIFkMh1ewc
※ docomo,au,softbank,などキャリアメールからの問い合わせは
pianomocha@gmail.com
コメント